2016年8月1日
8月15日(月)長瀞町岩畳周辺にて、長瀞船玉まつりが行われます。 船玉まつりは秩父路の夏の風物詩として、毎年約7万人の人出で賑わいます。川下りの船頭が水上の安全を祈願して水神様をお祀りしたのがその始まりとされています。 約1,000基の灯篭が荒川へ流され、ちょうちんをつけた船が水上を行き交うほか、夜になると対岸から3,000発を超える花火が打ち上げられ、美しさと迫力に多くの観客が拍手を送ります。 秩父もいよいよ夏祭りの季節となってきました。夏の秩父・長瀞へお出かけの際は、豚みそ丼本舗 野さかへお立ち寄りください。 長瀞船玉まつり ◆開催日:平成28年8月15日(月) ◆場所:長瀞岩畳周辺(秩父鉄道「長瀞駅」より徒歩約5分) ■お土産用豚みそ漬けも好評販売中!! 野さかの豚みそ漬けは、お店でも!!ネットからも!!お買い求めいただけます!!